- 2023年9月30日
- その他
テレワークの意味とは?コワーキングがテレワークに向いている3つの理由
こんにちは!徳島県美馬市のコワーキングスペース[ ]&Work(アンドワーク)です!
最近では業務のオンライン化が進み、“テレワーク”、“リモートワーク”という言葉を聞く機会が増えましたが、皆さんはこの2つの言葉の意味や違いをご存じでしょうか。
ということで今回は下記の2点についてご紹介していきます。
- “テレワーク”とは何か?“リモートワーク”との違い
- コワーキングスペースがテレワークに向いている3つの理由
コワーキングスペースではなく、自宅やカフェでテレワークをされている方はぜひ最後までご覧ください。
【コワーキングスペース[ ]&Workが解説】“テレワーク”と“リモートワーク”の意味の違いとは
結論から言うと、“テレワーク”と“リモートワーク”の違いは、定義が定められているかいないかです。
前者は省庁などの機関によって定義が定められていますが、後者は明確な定義が決まっておらず、「遠隔での業務全般」を指す言葉として使用されています。
“テレワーク”の意味
ちなみに、日本テレワーク協会では次のように定義されています。
テレワークとは、情報通信技術(ICT = Information and Communication Technology)を活用した、場所や時間にとらわれない柔軟な働き方のことです。
つまり、本拠地のオフィスから離れた場所で、ICT技術を使って仕事をする、ということです。
新型コロナウイルス感染症の流行によって一気に注目が集まった印象がありますが、実はこの定義は1970年代から使用されているため、省庁や自治体には昔から浸透している言葉でもあります。
また、働く場所で分類すると、自宅で働く「在宅勤務」、移動中や出先で働く「モバイル勤務」、本拠地以外の施設で働く「サテライトオフィス勤務」の3つに区分されています。
コワーキングスペースでの仕事は、2つ目のモバイル勤務や、3つ目のサテライトオフィス勤務に該当しますね。
“リモートワーク”の意味は?
一方で、“リモートワーク”という言葉は発祥が明らかになっておらず、世間の中で自然に浸透したものです。
そのため、「遠隔で働くこと」という意味で幅広い場面で使うことができます。
しかし、明確に定義されている“テレワーク”と混合してしまうと、使い方によっては間違いとされる場面が出てくる可能性もあるので注意が必要です。
よって、自治体に助成金の申し込みをする時などは“テレワーク”、普段の会話の中では“リモートワーク”と、場面によって2つの言葉を使い分けるのが良いでしょう。
コワーキングスペースがテレワークに向いている理由3選
ここまで“テレワーク”についてご紹介してきましたが、コワーキングスペースが場所に捕われない働き方に向いていることはご存じでしょうか。
ここからは、コワーキングスペースがテレワークに向いている理由を3つご紹介していきます。
コワーキングが向いている理由 「生産性の向上が見込める」
コワーキングの利用が向いている1つ目の理由は、「生産性の向上が見込める」ということです。
在宅勤務が可能となったにも関わらず、自宅にはスマホやゲーム、テレビなどの誘惑が多く、周りの目がないということもあり「ついサボってしまう」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そのようなとき、敢えてお金を払ってコワーキングスペースを利用することによって、誘惑を排除して作業に集中することができるため、メリハリがつき仕事の生産性も上がります。
また、周りのコワーキング利用者の方も仕事や勉強を目的に来ているため、適度な緊張感で作業に取り組めるということもテレワークに向いている点と言えるでしょう。
コワーキングが向いている理由 「高速Wi-Fiでストレスフリー」
2つ目の理由は「コワーキングスペースは高速Wi-Fiでストレスフリー」ということです。
アパートなどの共用Wi-Fiの場合、その日の回線の混み具合によって通信速度も左右されます。
そのため、日によってはオンライン会議をするのに必要な通信速度が出ないときもあり、途中で映像や音声が乱れたり、そもそも回線状況が悪く会議に参加できなかったりすることもあるかもしれません。
一方で、コワーキングスペースには高速Wi-Fiが備えつけられていることが多く、オンライン会議も快適に進めることができます。
在宅勤務をしていて回線速度が安定しないというお悩みをお持ちの方は、一度コワーキングスペースを利用してみることをおすすめします。
コワーキングが向いている理由 「PCなどの最低限の荷物で済む」
3つ目の理由は、「コワーキングスペースは、最低限の荷物で利用可能」ということです。
オフィス以外の場所、例えばカフェで仕事をしようと思っても、電源が全席に完備されていなかったり、コピー機がないため必要な書類を印刷できなかったりと、作業に必要な設備が整っていないことも多いでしょう。
一方で、コワーキングスペースは各テーブルに電源があるほか、コピー機、モニターなどの電子機器類の貸出、フリードリンクなど、作業に必要なものが備え付けられていることが多いため、持ち物はPCと充電機器があれば済むことが魅力の1つです。
ゆえに、コワーキングスペースは場所や時間に捕われずに仕事をするのに適した環境と言えます。
コワーキングスペースを活用して、テレワークを実践しよう
この記事では、テレワークについて、コワーキングスペースがテレワークに向いている3つの理由についてご紹介しました。
徳島県美馬市のコワーキングスペース[ ]&Workでも、集中されたい方向けに個室をご用意しているほか、高速Wi-Fiや複合機、電子機器類の貸し出しも行っているため、PCが一台あれば十分に作業ができる環境が整っています。
ワーケーションや出張などで美馬市に来られた方や、自宅での作業に集中できない方は、ぜひ一度コワーキングスペースをご利用してみてくださいね。